そら豆のたねをまきました。

家庭菜園

こんにちは!アルパカおじさんです!

我が家の菜園には畝がもう一本余っています。

こちらの畝に植えるものはもう決まっています・・・。「そら豆」です。

女房の指示です・・・。

なんせそら豆はスーパーでは「10さや入って500円」という、

超高級野菜です。

それを8株分の種を植えました。一株に60〜80さやなるはずなので、最低でも

8株✕60さや÷10さや✕@500=24,000円分

の収穫があるハズ!

ウッシッシ!そりゃ女房も躍起になるはずです!

撒いた種はこちら。

名門「サカタのタネ」さんの種です。

しかし、ちょっとケチッたため不安があります。

それは、この種が超〜古い種ということ・・・。

随分前にまこうと思って買って、そのまま忘れて封を開けずに忘れていたものです。

消費期限は8年前になっていますね。発芽するんだろうか・・・。

発芽しても「サカタのタネ」さんに「営業妨害」と怒られそうな気がします。

さてさて、植えるのはこの畝です。

ここに穴を開けていきます。

株間は40cmです。ネットで調べたら「40〜60cm」って書いてあったので「40cm」です。

だって、たくさん植えたいもん・・・。

袋の中の種はこんな感じ。随分前のだけど、どうなんだろうな。

オハグロもあります。

オハグロを下にして、土にさします。

こんな感じです。だいたい、種の3分の1ぐらいは地上に出ているようにします。

発芽するまで乾かないように防虫ネットをかけます。

本当は不織布がいいのでしょうか、あるもので代用します。

その上から、たっぷり水をかけます。

これで、1〜2週間様子を見ます。発芽するといいけどな。

古い種だしなんとも言えません。

残った種はきちんと封をして、

容器に入れて、

冷蔵庫に保管です。もしこの種が生きているならば、

来年も使えるのでは無いでしょうか。

先に撒いた大根の種も同じ容器に保管しています。

果たして発芽するかどうか・・・。またレポートします!

instagramやってます!

タイトルとURLをコピーしました